Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
とある街で貿易についてこんなクレームを他の店舗の方から受けました。
「重複登録が禁止されているのに、重複登録で可能な売り上げ操作行為を、擬似的に貿易を使ってやっているってことです。
この行為によっていくらでも売り上げの水増しが可能になります。それに出荷店舗と同じ所属の貿易関税が増えて、貿易を行う際の
コスト増大に繋がるので全店舗に影響を及ぼします。
つまり、今回の場合だと、この街の貿易関税に影響します。
以前から関税は30%でしたが、彼の数回の貿易で1000万以上増えています。それが無ければ関税は0%になっていたかもしれません。」
補足しますと、貿易網にある他の街の支店と取引することを、
彼は“擬似的貿易”と捉えているようです。
彼の被害妄想に近いと思いますが、管理人さん、あるいは他の方々
どう思われますでしょうか?


Re: 貿易他サイトの事例については当該サイトの管理人の裁量によりますので私は関与しませんが,当サイトの貿易に関する見解を示します。
・規約(当サイトの規約。以下同じ)第3条に沿って複数店舗を運営し,その店舗間で貿易品の受け渡しをすることは規約違反ではない。
・当サイト内の店舗と,他サイトの街にある自らが経営する店舗との間で貿易品の受け渡しをすることは規約違反ではない。
・以上の過程において当該街の輸出関税率が増減することは何ら規約に違反する状態を作り出すものではない。
・この見解は,他サイトの管理人による当該サイトの管理行為を拘束するものではありません。RON(管理人)
2003/11/18(Tue) 18:10 No.295
Re: 貿易RON管理人さまの見解、ありがとうございました^^
このクレームした方は、その一つの街しかやっていないようで、
あまりSOをやりこんではいないのため
こういうことを問題にしたと思います。総合商社大黒屋二代目
2003/11/19(Wed) 10:36 No.296
下記時間において,サーバのCGIが動作しない状態となっていました。
2003年11月18日 07:43から09:30
http://www.sakura.ad.jp/news/20031118-001.news


新規オプーン登録の後 入店したところ、‘匿名プロキシは制限されています‘という 文が 出てきたのですが・・・
これは いったい どういうことなのでしょうか?
ちょっと 意味がわからないんですか・・・教えてくださいませんか?
Re: 管理人様へ何らかの理由でブラウザの環境変数に匿名プロキシの兆候がみられたため,アクセス制限がかかったようです。
IPアドレスはプロキシのものと思われませんでしたので,制限を解除しました。ご確認下さい。
プロキシの意味自体については,検索されるなりしてご自身でお調べ下るようお願いします。RON(管理人)
2003/09/23(Tue) 19:47 No.273
Re: 管理人様へ自分も今現在(11月2日)にログインしようと
しても同様のメッセージが出ます。
ブラウザも影響するのでしょうか?
いまはopera7.20を使用しています。pon
2003/11/02(Sun) 21:24 No.286
Re: 管理人様へプロバイダのプロキシが影響しているようです。
解除しましたのでご確認下さい。RON(管理人)
2003/11/02(Sun) 22:42 No.287
Re: 管理人様へ確認しました。入れるようになりました。
管理人さんの迅速な対応に感謝します。pon
2003/11/03(Mon) 00:32 No.288
壱丁目のDISCOUNTですが貿易の手続きを2回してしまったので直してもらえませんか?品物はDTPさんの剣の鍛え方3冊105000円です。このまま行くと僕の店だけ買える確率が高くなってしまうので、迷惑をかけますがお願いします。


Re: 貿易について同一の貿易品について複数回の輸入手続きができるのは仕様であり,もちろん違反行為ではありません。ですからこのケースでは特に措置を執りません。
RON(管理人)
2003/11/01(Sat) 21:00 No.285
下の投稿は僕が書いたもので管理人様は間違いです。管理人様お願いします。


参丁目でも番外地に退避できるようにしていただけませんか?お願いいたします。


Re: 管理人様へ- 2003/09/16(Tue) 23:25 No.266 にて回答済み
サーバのデータ転送量,CPU負荷及び管理負担等を勘案し,今後検討します。RON(管理人)
2003/10/11(Sat) 00:07 No.281
ここに質問を書いていいか ちょっとわからないですけど
かなり困っているのでよろしくです
設置についてですが パーミッションなどの設定、初期化を終えて
INDEX.cgiにて動いているのは動いてるんですが
なぜか画像が表示されないのです(つД`)
_config.cgiの画像ディレクトリ指定当たりも変えましたけど
表示しません Xッテンでます
パーミッションは755だろうが、644、655 なにしても無理です
なんででしょうか・・・
ISPはBIGLOBEなんですが CGI-BINディレクトリの中に
画像ディレクトリがあると
ブラウザ上で表示されないとかありませんよね?
とりあえず PNGをJPGにして画像フォーマットをJPGにしたんですが
それもNG
うむむ 困ってます わかる方 ご教授願います


壱丁目及び弐丁目を結ぶ貿易網に「Real-Unreal」の3つの街が加わり,合計10街となりました。
Real-Unrealの街は,そのいずれか1つに限り参加できるようですのでご注意下さい。
http://it.sakura.ne.jp/~ron/soldout/site_dat.htm


パスワードあってると思うんですが・・・
すみませんが弐丁目にある「鉱物専門取扱店<百年の孤独>」
にメッセージで正しいパスワードを送っていただけないでしょうか?


Re: 拝啓管理人様へパスワードの再発行申請は,
・利用しているプロバイダ名
・ログインに使用する名前
・店舗名
を明記の上,メールで行って下さい。
なお,以下の店舗については規約違反行為により生成されたものとしてログインを凍結しました。
異議がある場合は9月26日までに規約違反行為が無かったことを証明する事実または釈明を示して下さい。
番外地
THE PAKURI[toppo]
THE KOSODORO[tet]RON(管理人)
2003/09/21(Sun) 19:49 No.271
Re: 拝啓管理人様へ壱丁目にある「木材専門取扱店百年の孤独」ですけど、
もう1週間経ったはずなんですけどなぜ閉店ないんですか?<百年の孤独>
2003/09/25(Thu) 15:33 No.274
Re: 拝啓管理人様へ当該店舗には1週間以内のログイン記録があります。従って自動閉店の対象となっていません。
RON(管理人)
2003/09/26(Fri) 19:07 No.275
Re: 拝啓管理人様へわかりました。
<百年の孤独>
2003/09/26(Fri) 22:05 No.276
弐丁目にまた店を作りすぐに番外地に移転すれば参加規約第三条に違反したことになりませんか?


Re: ご質問ある参加者の店舗が一つの街に2店以上(番外地は3店以上)同時に存在しなければ規約第3条違反となりません。
弐丁目で開店後すぐに番外地に移転し,さらに弐丁目で開店することは問題ありません。
ただしプログラム上,同一IPによる連続開店制限に掛かり開店できない可能性があります。RON(管理人)
2003/09/11(Thu) 21:47 No.256
Re: ご質問ありがとうございます。
<百年の孤独>
2003/09/12(Fri) 19:10 No.259
Re: ご質問壱丁目で番外地移転が終了して、壱丁目にある自分の店に入ろうとしたら「名前/パスワードが違うか、登録抹消された可能性があります」とでて入れません。どうすればよいでしょうか?
<百年の孤独>
2003/09/20(Sat) 11:54 No.268
Re: ご質問パスワードが間違って入力されています。正しいものを入力して下さい。
また,既存の店舗がある街で2店舗目を作成することは,たとえその直後に他の街へ移転したとしても規約第3条違反となりますので警告します。RON(管理人)
2003/09/20(Sat) 19:50 No.269
毎度すみません。


うどん街にも番外地のような長期待避用の街をを作ってくださいませんか。


Re: 拝啓管理人様へサーバのデータ転送量,CPU負荷や管理負担等を勘案し,今後検討します。
RON(管理人)
2003/09/16(Tue) 23:25 No.266
三丁目に貿易はできないんですか?


Re: 管理人様へ参丁目貿易については相手先を募集中ですが,私からの働きかけは行っていません。他の街から応募があるまでお待ち下さい。
RON(管理人)
2003/09/11(Thu) 21:49 No.257
Re: 管理人様へどうもありがとうございます。
<百年の孤独>
2003/09/12(Fri) 19:08 No.258
いったん止めて、もう一度入ろうとしたら「登録制限されている」とでたのですが・・・


Re: 管理人様へ追加します。
3丁目です。VG屋
2003/09/04(Thu) 12:35 No.248
Re: 管理人様へ同一IPからの連続開店制限に掛かったのだと思います。
既に他店舗が開店しているので,現在は登録できると思います。できない場合は再度お知らせ下さい。対処します。RON(管理人)
2003/09/04(Thu) 20:19 No.249
Re: 管理人様へできました。ありがとうございました。
VG屋
2003/09/06(Sat) 18:58 No.253
はじめてやります
よろしくおねがいします


Re: よろしくおねがいしますTANAKAさん、よろしくお願いします^^
五菱商事もちぇ支社
2003/09/05(Fri) 23:00 No.252
強盗はランダムで発生するのですか?
あと禁断の書を使って強盗できますか?


Re: 質問致します強盗はランダムですねー。禁断の書で強盗はできません。
R-I
2003/09/05(Fri) 01:22 No.250
このたびSOLDOUT番外地で配布されている,うどん・そばバージョンのSOLDOUTを参丁目として設置しましたのでお知らせします。
(SOLDOUT番外地)
http://rumiko.cside.tv/


本当に何回もすみません!商品を何も置かないぃままにしておくと人気は落ちるのですか?商品は置いているけど0個の場合とどのように違うのですか?


Re: 拝啓管理人様またまたすみません!修行キットを買ったんですが、何も使えません。どういう時に使えるのですか?
Sin
2003/08/25(Mon) 12:29 No.242
Re: 拝啓管理人様人気の変化については説明と検証が難しいのでお答えできません。また,アイテムの使用法を調べたり考えたりすることもゲームの楽しみですので管理人が積極的にお答えすることは基本的にありません。
関心がおありならばMUTOYS(スクリプト配布元)よりファイルをダウンロードし,スクリプトを眺めてみることをお勧めします。RON(管理人)
2003/08/28(Thu) 23:43 No.244
またまたすみません。
時間はどれくらいで回復していくのですか?


Re: 拝啓管理人様リアルタイムで回復します。
現実の時間と同じです。
貿易で他店と手続きが重なった場合はどうなるのですか?もし仮に私が他店と重なって手続きをしたら私は手続きした物を買えれるのですか?また、私は貿易に商品を出せれるのですか?


Re: 貿易と時間貿易の輸入手続きで複数の入札があった場合は抽選になります。もし貿易品を入手できなければ代金と手続きにかかった時間は返還されます。
輸出手続きは郵便箱の商品送付で行います。
また,持ち時間は現実の時間の進みに従って回復します。RON(管理人)
2003/08/24(Sun) 23:50 No.239
Re: 拝啓管理人様有難う御座いました!
Sin
2003/08/25(Mon) 08:17 No.240