Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
サーバの再編に伴い,SOLDOUTの各街を区画整理します。
★概要
【"R"壱丁目】it.sakura.ne.jpからgame1.ron.jpに移転。「"R"通常街壱丁目」と名称変更します。
【"R"弐丁目】it.sakura.ne.jpからgame1.ron.jpに移転。「"R"通常街弐丁目」と名称変更します。
【"R"参丁目うどん街】it.sakura.ne.jpからgame1.ron.jpに移転。「"R"うどん街壱丁目」と名称変更します。
【"R"四丁目うどん街】it.sakura.ne.jpからgame1.ron.jpに移転。「"R"うどん街弐丁目」と名称変更します。
【"R"五丁目電機街】ron.cool.ne.jpからgame2.ron.jpに移転。「"R"電機街壱丁目」と名称変更します。店舗移転を可能にします。
【"R"六丁目電機街】ron.cool.ne.jpからgame2.ron.jpに移転。「"R"電機街弐丁目」と名称変更します。店舗移転を可能にします。
【"R"七丁目カクテル街】ron.cool.ne.jpからgame2.ron.jpに移転。「"R"カクテル街壱丁目」と名称変更します。店舗移転を可能にします。
【"R"八丁目カクテル街】ron.cool.ne.jpからgame2.ron.jpに移転。「"R"カクテル街弐丁目」と名称変更します。店舗移転を可能にします。
【"R"九丁目BMC街】ron.cool.ne.jpからgame2.ron.jpに移転。「"R"BMC街壱丁目」と名称変更します。店舗移転を可能にします。
【"R"番外地】it.sakura.ne.jpからgame1.ron.jpに移転。各街からの店舗移転を受け入れます。
【"R"うどん街番外地】移転は行いません。現存の店舗数が0になり次第,閉鎖します。
★注意事項
サーバ変更の際は,今まで使っていたクッキーやオートコンプリートの内容が継承されません。
これらの方法でパスワードをコンピュータに記憶させている場合は,移転前までにその内容を控えておいてください。
既にパスワードが分からなくなっている場合は,ログインページのソースを表示させ,
「パスワード<INPUT TYPE=PASSWORD NAME=pw VALUE="xxxxxxxx">」
とある行を探して下さい。「xxxxxxxx」が,あなたのパスワードです。
ソースの表示は右クリックでできます。


Re: SOLDOUT in "R" 再編計画五丁目から九丁目までの旧URLを記しておきます。
http://ron.cool.ne.jp/cgi-bin/so_tf_1/
http://ron.cool.ne.jp/cgi-bin/so_tf_2/
http://ron.cool.ne.jp/cgi-bin/so_sm_1/
http://ron.cool.ne.jp/cgi-bin/so_sm_2/
http://ron.cool.ne.jp/cgi-bin/so_bmc_1/RON(管理人)
2004/07/22(Thu) 22:15 No.401
Re: SOLDOUT in "R" 再編計画RON(管理人)
2004/07/22(Thu) 23:58 No.402
Re: SOLDOUT in "R" 再編計画壱丁目と四丁目の旧URLを記しておきます。
http://it.sakura.ne.jp/~ron/cgi-bin/soldout/
http://it.sakura.ne.jp/~ron/cgi-bin/soldout_u2/RON(管理人)
2004/07/23(Fri) 14:33 No.403
Re: SOLDOUT in "R" 再編計画弐丁目と参丁目の旧URLを記しておきます。
http://it.sakura.ne.jp/~ron/cgi-bin/soldout2/
http://it.sakura.ne.jp/~ron/cgi-bin/soldout_u1/RON(管理人)
2004/07/23(Fri) 23:28 No.405
『Internal Server Error』と出てお店に入れません。
どうすればいいのでしょうか?
Re: 参丁目にアクセスできません。復旧しました。
この度はメンテナンス時のミスでご迷惑をおかけしました。RON(管理人)
2004/07/21(Wed) 21:53 No.396
お店をオープンさせてからだいぶ日が経っていますが、宜しくお願いします。
本題に入ります。"R"7丁目・8丁目カクテル街にお店をオープンさせているのですが、7丁目の店に入るボタンを押すと、ページを表示できません。となり、困っています。オレンジ色で書かれた所は見られます。
あと、お店に入れないのは私の所だけでしょうか?8丁目はお店に入ることが出来るのですが…。
どうしたらよいのでしょうか?


Re: 初めまして。こちらこそよろしくお願いします。
夜間にサーバが不安定になることがあるようです。
この場合,全ての人が同じ状況になると思います。数分から数十分ほど時間をおいてアクセスし直してみてください。
あまり頻繁にエラーが出るようでしたらサーバの変更を考えますので,皆さんご報告下さい。RON(管理人)
2004/07/20(Tue) 09:34 No.391
私も繋がらないのですが・・・。昨日の深夜からログインできません。
毎回エラーらしき画面になってしまいます。
更新ができなくて困っています。
これもサーバーの原因でしょうか?Re: 初めまして。500エラーを確認しました。
アクセス制限用のロックファイルが破損していたようです。
未だログインできない方はご一報下さい。
この度はご迷惑をおかけしました。RON(管理人)
2004/07/20(Tue) 22:44 No.393
無題管理人さん、先ほど7丁目のお店に入ることが出来ました。
更新が出来てホッとしています。sayaka
2004/07/21(Wed) 00:46 No.394
五丁目~九丁目に関する利用規約を廃止し,壱丁目~四丁目に関する利用規約と統合しました。


“R”壱丁目で某店がコメント欄に
規約第三条第二項に抵触すると思われる内容のカキコミをしています。
他人のゲームルールにのっとった行為を揶揄・愚弄するような行為で、誠に不愉快ですので対処いただければと思います。


Re: コメント欄規約違反となる事実は確認できませんでした。
RON(管理人)
2004/07/13(Tue) 19:46 No.387
Re: 中傷コメントそうですか。
もちろんロコツな中傷表現ではないですが、
他人が見て不快に思うような内容を
コメント欄や掲示板には書いて欲しくないものです。総合商社大黒屋二代目
2004/07/14(Wed) 04:06 No.388
新たに「"R"九丁目BMC街」を設置しました。
http://ron.cool.ne.jp/cgi-bin/so_bmc_1/


下記の街について,正常な運営が3週間以上にわたって行われていないことにより当サイトとの提携を解消します。
サイト:「悠久幻想曲」 「The 風雲街」(貿易・店舗移転)
http://fang.cupi.jp/soldout/index.cgi


自分のHPと移転可能にしませんか?
まだ貿易の方法はわかりませんが。
とにかくお願いします。


Re: よろしくお願いしますあと仕様はうどんそばです
ロイ
2004/06/13(Sun) 20:28 No.381
Re: よろしくお願いします自動的にバナー広告が付加されるサーバの場合,サイト間のデータ受け渡しが正常に行われませんので,提携はご遠慮願っています。ご了承下さい。
RON(管理人)
2004/06/14(Mon) 21:28 No.382
失敗回数:1回
最終失敗時刻:06/12 20:36
IPアドレス:219.96.40.72
ブラウザ情報:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
店にはいると上見たいのが出てきました
攻撃されたとかでてきたんです
なんですか


Re: ひらけんログインに失敗した時に出るメッセージです。
誤ったパスワードを入力しませんでしたか。RON(管理人)
2004/06/13(Sun) 00:37 No.379
さっきやってみたらできました。
ご迷惑をおかけしました。


”R”8丁目のお店を開こうと思って開店したんですが、
名前が間違ってたんで(ドジですね)、すぐ閉店してしまいました・・・。すみません・・・。


そこで・・・。また”R"八丁目で店を開店したいんですけど・・・。
できれば、お願いします・・・。musasabi
2004/06/07(Mon) 12:31 No.373
Re: すみません・・・。既に新規開店できるようになっていると思われます。
規制されている場合は再度お知らせ下さい。RON(管理人)
2004/06/07(Mon) 13:04 No.375
6日夜に行ったメンテナンスの際に不手際があり,本日朝までログインができなくなっていました。この度はご迷惑をおかけしました。


アクセスが混み合っております。 しばらく待機した後、トップページよりやり直してください。 120 秒以上経っても接続できない場合はエラーの可能性がありますので 管理者まで連絡をお願いします。


よろしくお願いしまーすm(__)m


はじめましてFAINと申します。
この度SOLD OUT建設版 Builderを開発しました。
設置をしていただいたら幸いです。


Re: はじめまして管理人さん今後検討させていただきます。
RON(管理人)
2004/05/28(Fri) 23:22 No.369
ログイン時に不正アクセス未遂のログが表示された場合はご報告願います。
ただし,不正アクセスされた場合はパスワードが認証されてしまうため,ログの表示がされません。前回ログイン時と不自然に店舗内の状況が異なっている場合などはご一報下さい。
なお,不正アクセスの既遂と未遂とでは大きく異なるので文言にご注意ください。パスワードが破られて侵入されてしまう「既遂」は刑事処分の対象となりますが,侵入には至らない「未遂」はそうではありません(不正アクセス禁止法第3条及び第8条)。


Re: 不正アクセス未遂に関するご報告“R”壱丁目の「総合商社大黒屋二代目」です。
不正アクセス未遂があったようなので報告いたします。
失敗回数:1回
最終失敗時刻:04/24 01:29
IPアドレス:210.155.205.119
ブラウザ情報:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)総合商社大黒屋二代目
2004/04/24(Sat) 08:18 No.348
Re: 不正アクセス未遂に関するご報告ご報告ありがとうございます。
本件についてはログの状況から,不正アクセスを行う故意があったかどうか判断しかねますので措置は執っておりません。
なお,街とユーザ名が分かればログの特定ができますので,その他の情報は特に必要ありません。RON(管理人)
2004/04/25(Sun) 22:06 No.349
Re: 不正アクセス未遂に関するご報告26日23:26分に不正アクセス未遂がありました。
総合商社大黒屋二代目
2004/05/27(Thu) 00:07 No.367
Re: 不正アクセス未遂に関するご報告ご報告ありがとうございます。
本件についてはログの状況から,不正アクセスを行う故意があったかどうか判断しかねますので措置は執っておりません。RON(管理人)
2004/05/28(Fri) 23:20 No.368
よろしくおねがいしま~す(^.^)


始めまして、先程オープンさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。


はじめまして。僕は、これを始めて余り経たないのですが、店長室の、名前の上に出てる「未入店自動閉店期限」ってのはなんなんでしょうか?


未入店自動閉店期限入店しないと自動的に閉店となってしまう期限です^^
総合商社大黒屋二代目
2004/05/21(Fri) 23:12 No.363
当サイトSOLDOUTの運営について,以下のように変更する予定ですのでお知らせします。
【1】参丁目と四丁目における店舗数の制限廃止
現在,参丁目及び四丁目の2つの街で管理できる店舗数を1人につき1店舗と制限していますが,4月29日0時から参丁目及び四丁目それぞれについて1人1店舗ずつ(2つの街で1人2店舗を管理できます)とします。
【2】参丁目の街タイプ変更
現在,参丁目は「途上タイプ」の設定となっていますが,これを素材の加工時間が短縮される「加工タイプ」に変更します。変更日時は4月29日0時頃です。
【3】五丁目から八丁目までの新規設置
5月1日以降に,電機街バージョン及びカクテル街バージョンの街を新規に設置します。
現在,テストプレイ期間中ですので自由にご参加の上,不具合がありましたらご報告下さい。テストプレイが容易になるよう随時,持ち時間とお金をお贈りしています。
正式公開時には,その旨を通知の上データは初期化されます。
http://ron.s65.xrea.com/so/


Re: 当サイトSOLDOUTの運営についてえ~と、間違っていたらすいませんが、うどん&そばver.は加工タイプ・資源タイプ等ではないのではないでしょうか?
custom/inc-item-data.cgiを見る限りではですが…。太史享
2004/04/28(Wed) 20:09 No.355
Re: 当サイトSOLDOUTの運営について失礼しました。誤りがありましたので訂正します。
【2】参丁目の街タイプ変更
現在,参丁目は「途上タイプ」の設定となっていますが,これを素材の加工時間が短縮される「加工タイプ」(うどん&そば職人作業時間短縮)に変更します。変更日時は4月29日0時頃です。
現在,四丁目は「資源タイプ」の設定とアナウンスしていますが,3月のアップデートの際に「漁業タイプ」に変更されていました。これについては更なる変更の予定はありません。RON(管理人)
2004/04/28(Wed) 22:44 No.356
Re: 貿易及び店舗移転提携の解除について(1)下記の街について,正常な運営が1か月以上にわたって行われていないことにより当サイトとの提携を解消します。
サイト:「SOLD OUT 北海道」 「札幌商店街」(店舗移転)
http://www.marinesorati.com/~soldout/cgi-bin/sapporo/index.cgi
サイト:「SOLD OUT 北海道」 「小樽商店街」(貿易)
http://www.marinesorati.com/~soldout/cgi-bin/otaru/index.cgi
サイト:「電脳百貨店公式サイト」 「THE・電脳シティー交流街」(店舗移転)
http://raianlll.cool.ne.jp/cgi-bin/soldout/hutu/kouryu/index.cgi
(2)下記の街について,正常な運営が1か月以上にわたって行われていないことにより当サイトとの提携を解消する予定です。ただし,5月10日までに復旧またはその旨の連絡があった場合を除きます。
サイト:「Real-Unreal」 「SOLDOUT -01-」(貿易)
http://www.real-unreal.com/cgi/soldout/index.cgiRON(管理人)
2004/04/29(Thu) 02:23 No.357
Re: 当サイトSOLDOUTの運営について・五丁目から八丁目までの設置URLは下記の通り変更されました。
http://ron.xrea.jp/so/
・五丁目及び六丁目は5月1日0時に正式公開されました。
・下記の街について,当サイトとの提携を解消しました。
サイト:「Real-Unreal」 「SOLDOUT -01-」(貿易)
http://www.real-unreal.com/cgi/soldout/index.cgiRON(管理人)
2004/05/01(Sat) 00:23 No.358
Re: 当サイトSOLDOUTの運営についてちょっとここに書いてあることとあんまり関係ないですが…
http://park19.wakwak.com/~haru_hp/cgi-bin/soldout/index.cgi
ここのSOLD OUT みたいに時間を短縮したりアイテムを増やしたり出来ませんか?相当無理を言ってるのは分かってますが、出来ればお願いします。
他のみなさんもここのSOLD OUTに来て下さい。nike
2004/05/01(Sat) 10:01 No.360
Re: 当サイトSOLDOUTの運営についてゲーム設定の変更及びアイテムデータの改造については,現在考えておりません。悪しからずご了承下さい。
RON(管理人)
2004/05/04(Tue) 20:34 No.361