はじめまして。
管理人様へ
はじめまして、今日登録させていただいた 天の叢雲の島の者です。
私と同一IPの登録者が既にいると思いますが、
私の家族ですのでどちらの島も消去しないで下さい。
もし共存が不可能であれば、私の島だけ消去してください。お願いします。
マップ計画
すみません管理人さん。使います。
<マップ計画案>
m0f5m2f0gf0gfgfm0fgf0mf2m2f0gf4m0pgf0gfgfgm2f1jpf1m2fgfif1m4f0ghfgm0f0mfgf2mfphimpf3mfjhgm1fgfmgkhi0m2f0mpj0gi@e0d5e2d7e0d2bd2e1ad1a4e0ad1a3e1ad0a4e2d0a3be3da3b0a0bd0a2ba2bad3ba2b0ed0b0a3e2d0b
Re: マップ計画
これは、私宛ということで、気合を入れてお返事書きましょう。
以下はあなたのマップをそのまま再編集したもので、意味はまったく同じです。
1f5a2f0gf0gfgfa0fgf0af2a2f0gf4a0pgf0gfgfga2f1jpf1a2fgfif1a4f0ghfga0f0afgf2afphiapf3afjhga1fgfagkhi0a2f0apj0gi@14sa0sasa2sa21sa0sasasa15sa11sa0sa4sa18sa2sa0sa12s
マーキングは森の火災防衛有効範囲を示しています。
農場は新型MAXを意味させます。
ちなみに油田を書くときは養殖場を意味させます。
海を最後には海底基地にするというのは、まあ希望としてはあたりまえなので、
文字数を減らすために海に戻してあります。
宅地 64 マス (うち火災対象マス7マス)
最大人口約 150 万人
---
さて、コメントです。
森で守られていない宅地が7箇所あります。
3-3 は無意味な森です。
海にすればどこか宅地が増やせます。
マップを書く上でのアドバイスとしては、
地上ミサイル基地、工場は将来の計画としては不要だと思います。
地上ミサイル基地 は 海底基地で補い、宅地を増やすべき。
工場は、鉱山のほうがいいので使わなくなる。
---
で、あなたの書いた島の形を尊重した、改定案
1of0o1fca1f1gf2gcafgf2gf0ca1f0of3gcapf1gf2ca1fgf0pfgfa2f0oif1a0c0a0f1gfoa0fgafgf1oaophiapf2oaf0hfa1fgfafghgia2f0apf1i@15sa2sa1sa2sa12sa4sa7sa2sa19sa3sa0sa23sa1sas
宅地 72 マス (うち火災対象マス無し)
最大人口 180 万人
浅瀬は あなたの計画から海への変更箇所
平地は あなたの計画に対して埋立た場所
---
まあ、これは コツ というか ポイント みたいな物と考えてください。
上位の人がなぜ上位にいるのか、、、。
マップ計画がいかに重要であるかがわかったとしたら大きな進歩かもしれない。
どういう考え方の違いがあるのか、、、。 それを汲み取るといいのかも。
これで、ターン杯争いの敵が増えそうだな、、、。
パーン(ロードス島)
2007/04/30(Mon) 03:37 No.1052
これは、私宛ということで、気合を入れてお返事書きましょう。
以下はあなたのマップをそのまま再編集したもので、意味はまったく同じです。
1f5a2f0gf0gfgfa0fgf0af2a2f0gf4a0pgf0gfgfga2f1jpf1a2fgfif1a4f0ghfga0f0afgf2afphiapf3afjhga1fgfagkhi0a2f0apj0gi@14sa0sasa2sa21sa0sasasa15sa11sa0sa4sa18sa2sa0sa12s
マーキングは森の火災防衛有効範囲を示しています。
農場は新型MAXを意味させます。
ちなみに油田を書くときは養殖場を意味させます。
海を最後には海底基地にするというのは、まあ希望としてはあたりまえなので、
文字数を減らすために海に戻してあります。
宅地 64 マス (うち火災対象マス7マス)
最大人口約 150 万人
---
さて、コメントです。
森で守られていない宅地が7箇所あります。
3-3 は無意味な森です。
海にすればどこか宅地が増やせます。
マップを書く上でのアドバイスとしては、
地上ミサイル基地、工場は将来の計画としては不要だと思います。
地上ミサイル基地 は 海底基地で補い、宅地を増やすべき。
工場は、鉱山のほうがいいので使わなくなる。
---
で、あなたの書いた島の形を尊重した、改定案
1of0o1fca1f1gf2gcafgf2gf0ca1f0of3gcapf1gf2ca1fgf0pfgfa2f0oif1a0c0a0f1gfoa0fgafgf1oaophiapf2oaf0hfa1fgfafghgia2f0apf1i@15sa2sa1sa2sa12sa4sa7sa2sa19sa3sa0sa23sa1sas
宅地 72 マス (うち火災対象マス無し)
最大人口 180 万人
浅瀬は あなたの計画から海への変更箇所
平地は あなたの計画に対して埋立た場所
---
まあ、これは コツ というか ポイント みたいな物と考えてください。
上位の人がなぜ上位にいるのか、、、。
マップ計画がいかに重要であるかがわかったとしたら大きな進歩かもしれない。
どういう考え方の違いがあるのか、、、。 それを汲み取るといいのかも。
これで、ターン杯争いの敵が増えそうだな、、、。


貿易します
こんにちは。いつもお世話になっている、Kenです。
このたび、コメントにも書きましたが、貿易をしたいと思います。なので許可をお願いします。
ご報告。
はじめまして、フィレンツェと申します。いつも楽しく利用させていただいております。
本日、ガゼル島という名前で新しく島ができていたと思いますが、これは私の同居の家族が作ったものです。規約の方に
「一人につき1島に限る」と書かれていたので、別々のパソコンからのログインですが、同じIPからになる為報告させていただきました。
障害報告
2月10日未明よりデータファイルが破損していた模様ですので,同日0時現在のデータを以て復旧しました。
このたびはご迷惑をおかけしました。
Re: 障害報告
昨日(14日朝)再びデータファイルが破損しました。
現在は復旧しています。
また,このたび根本的な異常回避策を実施しました。
RON(管理人)
2007/02/15(Thu) 03:22 No.1042
現在は復旧しています。
また,このたび根本的な異常回避策を実施しました。

